留学に関すること

留学に関すること

#5 予想外?な登校初日。コロナ禍語学学校のリアルをお伝えします。+初Tim Hortons

登校初日、ドキドキするな... 私の学校は8:30授業開始なので、通常は7:45位に家を出発してます。 ただこの日はオリエンテーションだったため、10:30に来てくれと言われていました。 特にやることもなかったし、初...
2022.02.24
留学に関すること

#4 CompassCardってどうやって使うの?購入場所・チャージの仕方を教えます。

公共交通機関には欠かせないCompassCardのお話。 バンクーバーに到着した翌日から、学校が始まったので、 初の昼食後(#3参照)、ホストファザーが学校への行き方を教えてくれました。 バスと電車(SkyTrain...
2022.02.24
留学に関すること

#3 ホームステイ先のルールを大公開!

ホームステイってどんな感じ? ルールとか沢山決められてたりするのかな... やっとホームステイ先に到着しました。 ドキドキワクワクしながら玄関の前で待ってると、、、 Hi~~~!!!! 出迎えてくれたのは...
2022.02.24
留学に関すること

#2 ドライバーさんどこ…?もしもにに備えてVan空港を知っておこう。+Canada lineってこんな感じ。

#1の続き! 到着直後に早速ハプニング、、、 さて、ドライバーさんと合流しなくては。 入国ゲートを出た先に、ちょっとしたカフェスペースがあり、送迎ドライバーさんであると思われる方々が、留学生の名前の書かれた紙を持って...
2022.02.24
留学に関すること

#1 バンクーバー空港到着→入国までの流れをおさらい!

バンクーバー空港内のお話。 やっと着いたぁぁぁ!! バンクーバー空港はこんな感じ。コロナでまだ人は少なかったです。 ここからは入国審査官→荷物受け取り→ビザ発給という流れで入国していきます。 と、その前...
2022.02.24
留学に関すること

#0 出発前日・AirCanada便の思い出。

日本出発~バンクーバー到着までのお話。 出発当日というか前日から、もうわくわくが止まりませんでした。 やっとこさバンクーバーに行けるんだ、わくわくわくわくぅ~ ここで、突然ですが私の日本での最後の晩餐は何だと思います...
2022.02.24
タイトルとURLをコピーしました