留学に関すること

#2 ドライバーさんどこ…?もしもにに備えてVan空港を知っておこう。+Canada lineってこんな感じ。

#1の続き!

到着直後に早速ハプニング、、、

さて、ドライバーさんと合流しなくては

入国ゲートを出た先に、ちょっとしたカフェスペースがあり、送迎ドライバーさんであると思われる方々が、留学生の名前の書かれた紙を持って待機してました。

rio、rio、rio、、、、ない、、、、

え。もしかして、約束時間オーバーしすぎて先に出発された

軽くパニックでした。

Hちゃん(#1参照)は速攻でドライバーさんと合流して、もう出発してしまったし。

完全に一人だ。

ど、どうしよう。

ちょっと心折れかけそうになったときにようやくエージェントからLINEが。

ドライバーさん、エージェント、私のグループを作ってくれそこでやりとりできるようにしてくれるとのこと。

後から聞くと、ドライバーさんのLINEの調子が悪く、私と直接LINEで連絡できなかったらしい。

はは、幸先悪いな、、、笑

その後電話を介してドライバーさんと連絡取れるようになりました。

私:今空港で待ってるんですけど、どこにいらっしゃいますか

ド:あー僕ね、まだ空港に着いてないんですよね。

(私:え、まだ着いてない、、、!?)

私:あのどこで待ってればいいですか?

ド:あーえっとね、今どこにいますか?1階、2階?

私:入国ゲート出たばかりのところです。1階?だと思います

ド:あ、じゃあ二階に上がってもらえます?Infoemationの?マークのところで会いましょう。

私:あの、すみません。どうしたら二階に上がれますか

ド:まず、エレベータを探してもらえます?すみません、ちょっと運転中なのでまたっ。

プツン。

うぉぉぉい!

途中で切られてしまった、まだエレベーター見つかってないのに!

運転中だからしょうがないのは分かるけど、、、

正直ちょっと適当にあしらわれた感じがしました。

送迎代15000円も払ったのに

もうちょっと親切にしてくれてもいいじゃん、、、

少しモヤっとしました笑

本来なら集合場所・行き方をLINEで教えてくれるはずだと思います。

ちょっとグダグダしましたが、結局無事合流できたのでよかったです。

ただ、エレベーターは少しわかりにくいところにありました。

もし1階から2階に上がるように言われた方は、一度思い切って外に出てください

1階の自動ドアを出て、左に少し進むとエレベーターを見つけることができます。

YVR(バンクーバー国際空港)は2階構造です。

1階:到着出口。到着したときは1階にいます。

2階:出発入口。帰国するときは2階から空港内に入ります。

★車で送迎する際のターミナルは2階にあります。

こんな感じのターミナルです。

1階だと錯覚しそうですが、2階です。

多くの留学生が送迎サービスを利用すると思います。

私が乗った車にも、他に5人の留学生が乗っていました。

海外の全く知らない土地で、自力で滞在先に行くのは不安ですよね。

また、重たいスーツケースを運ぶのも大変ですよね。

ただ、もし送迎サービスのお金を節約したい方がいれば、

無理ではないと思います!!

空港からSkyTrain(Canada Line)にすぐ乗れますし、またバンクーバーの路線図は東京の路線図よりもシンプルです。

こんな感じで空港とCanada lineはつながっています。

また、Canada Lineの車両は他の路線と比べて少しだけ広いのでスーツケースも運びやすいと思います。

Canadalineの車両です↓

私も帰国する際は、公共交通機関を使う予定です。

次回はホームステイ先の様子をお送り!

またね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました